英真学園(えいしんがくえん)

 

クラブニュース

  • 写真部、朝来市主催コンテストで「入選」!

    2025/03/03

    兵庫県朝来市主催「あさごの小さなフォトグラファー展2025」におきまして、

    伊山柊花さん(1年生)「大歓迎!」が「入選」しました。

    おめでとうございます!

    展覧会が、3月15日(土)~5月6日(火・祝)、あさご芸術の森美術館にて開催されます。

    「大歓迎!」

  • 写真部、芸文連「秋のフォトコン」、奨励賞!

    2025/01/29

    昨年11月に実施されました、大阪府高等学校芸術文化連盟写真部会主催「秋のフォトコンテスト」におきまして、

    伊藤 悠光くん(1年生)の作品「母子像」が「奨励賞」を受賞しました。

    おめでとうございます!

    「母子像」

    (入試広報担当でした。)

  • 写真部、全国大会出展決定!

    2025/01/27

    「文化部のインターハイ!」と言われている大会の写真部門において全国大会出展が決まりました。

    本校写真部の全国大会出展は19年ぶりです。

    応募総数344点、大阪府から10点だけが全国推薦になりました。

    詳細は以下になります。

    (ここから)
    第45回大阪府高等学校芸術文化祭写真部門 奨励賞
    名 前:伊山 柊花さん 1学年
    作品名: 「新春の翼」(カラー・単写真)

    全国大会は、7月27日(日)~7月31日(木) 香川県立ミュージアムなどで開催されます。
    (ここまで)

    おめでとうございます!

    「新春の翼」

    (入試広報担当でした。)

  • バドミントン部、第41回北摂高校バドミントン大会個人戦、優勝、準優勝!

    2025/01/20

    2024年12月25日(水)から28日(土)まで各会場におきまして「第41回北摂高校バドミントン大会個人戦」が開催されました。

    以下が戦績です。個々の持ち味が発揮された素晴らしい結果に脱帽です。


    【男子ダブルス】
    優勝 村上、山本龍組
    準優勝 古賀、山本蒼大組
    第3位 冨田、谷川組
    第3位 井田、小西組

    【男子シングルス】
    優勝 村上
    準優勝 山本龍
    第3位 山本蒼大

    【女子ダブルス】
    準優勝 北川、横山組
    女子シングルス
    第3位 北川
    第3位 二葉

    (入試広報でした。)

  • 第3回英真学園フォトコンテスト審査結果

    2024/12/22

    7月27日(土)~11月8日(金)の応募期間を設定して、第3回英真学園フォトコンテストが実施されました。

    審査結果を掲載しました。ご覧ください。

    来年度も実施する予定です。
    中学生の皆さんの新鮮な発想を楽しみにしています。

    → 審査結果

    (入試広報担当でした。)

  • 中学生へのメッセージ!①

    2024/12/16

    入試広報担当から5つのクラブをご紹介させていただきます。
    顧問から中学生へのメッセージもいただきました。

     

    ・剣道部(男女)
    顧問3名、選手17名
    練習前、防具が並んでいる情景がかっこいい! 一人一人が心と技を磨いて練習している竹刀の音がグランドまで聞こえます。。。 
    「受験生の皆さん、剣道の小物にトンボも絵柄があります。トンボは後ろに下がらないことから、勝利を呼び込む縁起のよい模様として使われています。過去問で難しい問題があったかもしれませんが、入試までに解ければ大丈夫! 前に前に進めていってください。」

     

    ・柔道部(男子)
    顧問2名、選手13名
    6Fまで続く階段でのトレーニング、部室前の何キロ?!のバーベルが印象的です。金鷲旗にも出場しています。もう一度全国へ!。。。 
    「受験生の皆さん、入試では3教科高得点で、合わせて一本! 合格に向けて得意科目のキレを磨いてください。」

     

    ・バドミントン部(男女)
    顧問3名、選手31名
    団体大阪2位、私学全国出場など(私が取材した他の「クラブブログ」もご覧ください)、見事な戦績を挙げています。「英真学園でバドミントンをしたい」というお話を、例年より多く説明会などで伺いました。。。。 
    「クラブ体験会では、顧問の先生@書道が優しかったとの感想がありました。受験生の皆さん、過去問をやりこんで、勉強してきたことを全力で入試に打ち込んでください。」

     

    ・サッカー部(男子)
    顧問3名、選手15名
    授業が終わったら、すぐにグランドで練習をスタートしています。リーグ戦で多くの試合があり、私も試合を見に行きました。。。
    「受験生の皆さん、全力で勉強するところ、スピードを抑えるところ、緩急をつけて体調に気をつけてください。」

     

    ・硬式野球(男子)
    顧問3名、選手31名、マネージャ4名
    テーマは「本当に楽しむ野球! 感謝・礼儀・思いやり」。。。
    「受験生の皆さん、自分を信じてあと少し! 勉強にストレートに励んでください。」

     

    (入試広報担当でした。)

カテゴリー:
  • 弓道部、近畿大会、男子個人で4位!

    2024/12/13

    11月23日(土)・24日(日)、兵庫県立弓道場にて開催されました「第32回近畿高等学校弓道選抜大会」(近畿地域弓道連盟連合会主催)におきまして、男子個人で今村太一くん(1年生)が4位入賞を果たしました。

    おめでとうございます!

    1年生で近畿大会の大舞台に出場し、しかも4位入賞はたいへん素晴らしいことです。

    ますます楽しみな弓道部です!(入試広報担当でした。)

  • 写真部、第11回高校生フォトグランプリ、「入選」!

    2024/11/26

    東京渋谷にある日本写真芸術専門学校が主催する「第11回高校生フォトグランプリ」におきまして、

    応募総数686作品の中から、吉村彩世莉さん(2年生)「城崎にて」が「入選」を果たしました。

    おめでとうございます!

    12月3日(火)~12月14日(土)、同専門学校(渋谷駅 新南改札より徒歩5分)にて受賞作品展示会が開催されます。

    (入試広報担当でした。)

    → 「城崎にて」

  • 写真部、第17回タムロン鉄道風景コンテスト、「佳作」受賞!

    2024/11/21

    (株)タムロン主催「第17回タムロン鉄道風景コンテスト」の「U-18の部」におきまして、福田純平くん(1年生)「新旧競合」が「佳作」を受賞しました。

    おめでとうございます!

    11月12日(火)~11月29日(金)、そごう大宮店の特設会場にて「入賞作品写真展」が開催されています。

    (入試広報担当でした。)

    「新旧競合」

→
←
ページのトップへ戻る