教員ブログ
-
チェルノブイリから25年
2011/04/26
1986年年4月26日、旧ソ連(現ウクライナ)のチェリノブイリ原子力発電所の4号炉が炉心溶融(メルトダウン)ののちに爆発し、放射性物質が周辺地域を汚染した史上最悪の原子力事故が発生しました。あれから25年です。地元のウクライナでは、チェリノブイリ原子力発電所から半径30キロがまだ居住禁止のままだと言います。 今年、3月11日の大地震・津波により福島第一原子力発電所でも同じ「レベル7」の事故が発生して、多数の人が避難をするという事態になっています。これからどうなっていくのでしょうか。 原子力の安全神話が崩壊し、放射能が漏れ、計画停電があったり、これからの電気・エネルギーについても考えさせられることが多いです。今、誰にでもできることは節電に心がけましょう。(内田)
-
1日1万歩
2011/04/22
「1日1万歩」を目標にしていますが、万歩計をみると今日はすでに3万9千歩余り、4日分を歩いたことになります。 今日は「ポレポレ・ウォーキング」という新入生歓迎行事。学校から淀川河川敷に出て、淀川をさかのぼり、鳥飼大橋を渡り、再び淀川河川敷へ、赤川鉄橋を渡って河川敷を下り学校までの約25キロを完歩する取り組みです。「ポレポレ」とはスワヒリ語で「ゆっくり」とか「ぼちぼち」という意味だそうです。昼前から雨が降り始めましたが、グループ毎におしゃべりをしながら歩いていました。 歩いている時はまだ良いのですが、一旦休憩すると疲れがどっと出ます。ゴールしたとたんに足の裏や太股などに痛みが出てきました。年のせいですかね。(内田)
-
雨が降り、桜が散り~今日は穀雨
2011/04/20
昨日から今朝にかけてまとまった雨が降りました。満開だった桜も散ってしまったようです。気温が低く肌寒く感じます。
今日は、穀雨(こくう)。二十四節気のひとつです。田畑の準備が整い、種まきを終えた畑をうるおし、新芽を出させる春の雨が降る頃といわれています。春の雨は、新芽や若葉の成長には欠かせない恵みの雨です。(内田)
-
チャールズ・チャップリン
2011/04/16
今日はチャールズ・チャップリンの誕生日です。亡くなって30数年経ちますので、生徒の皆さんは知らない人が多いかもしれません。イギリスの俳優でありコメデイアンであり、脚本家であり監督であり映画プロデユーサーです。愛称「チャーリー」。チャーリー・チャップリンの方がわかりやすいかもしれません。「喜劇王」ともいわれ、「世界の三大喜劇王」の一人です。他の二人はバスター・キートンとハロルド・ロイドです。
代表的な映画に『キッド』『街の灯』『黄金狂時代』『モダン・タイムス』『ライムライト』などがありますが、特に印象に残っているのが『独裁者』です。第二次世界大戦の口火をきったドイツの「独裁者」アドルフ・ヒトラーを皮肉った映画です。ヒトラーはチャップリンの4日後の20日に生まれています。
映画『独裁者』のラストに、ヒンケル総統に間違われたチャップリン扮する床屋が演説をしますが、味わい深く、心に迫るもの……
-
春爛漫
2011/04/15
桜が満開となり、チューリップに菜の花。春の花が咲き誇っています。春爛漫です。いろんな花を探して春を感じてほしいと思います。今日の最高気温は21℃(5月の陽気)の予報です。太陽の周りに「日のかさ」が出ていました。「太陽がかさをかぶると雨」という諺がありますが、どうやらお天気は下り坂のようです。
学校が始まって一週間余り。そろそろ疲れも出てくる頃ですが、早く高校の生活リズムを作り、毎日元気で授業にクラブに取り組みましょう。(内田)
-
気持をカタチにして行動しよう
2011/04/08
東日本大震災後、次の短いテレビCMが心に深く残っています。
「こころ」は誰にも見えないけれど、「こころづかい」は見える。「思い」は見えないけれど「思いやり」は誰にでも見える。その気持ちをカタチに。
調べてみると、詩人で作詞家である宮澤章二さんの詩「行為の意味」からとられていました。改めて全文を紹介します。
カテゴリー:
-
世界保健デー
2011/04/07
桜が咲き揃い、穏やかな良い天気の中で入学式を迎えることができました。東日本大震災により被災地では入学式、始業式は先送り、卒業式もできない学校もあるようです。一日も早い再開を願わずにはいられません。入学式を迎えることができたことの幸せを感じつつ、新しい気持ちでスタートです。
4月7日。今日は世界保健デーです。WHOって聞いたことありますか?
World Health Organizationの略で、世界保健機構(機関)、国際連合の一つの機関です。新型インフルエンザが大流行した時に良く聞いたのではないかと思います。世界のすべての人々をできるだけ健康にするために、1948年4月7日に設立されました。(内田)
-
桜が開花して~
2011/04/05
3月末にチラホラと咲き始めた桜が、最近の暖かさで一気に開花しました。7日(木)の入学式、8日(金)の始業式を前にして新年度の準備が進んでいます。
今日5日は、二十四節気の一つ、「清明(せいめい)」にあたります。万物がすがすがしく明るく美しい頃と言われ、草木が芽吹き、様々な花が咲き乱れ、花見の季節となります。調べてみると、沖縄県では「シーミー」と発音し、お墓の掃除をするとともに墓参を行い、親類が揃って墓前で祖先と共に食事を楽しむ風習があるといいます。清明祭(シーミーサイ)というそうです。(内田)
……
-
すっかり春の陽射しに~
2011/03/28