ご案内・お知らせ
-
-
皆さまへ!「全てのコースが新しくなります。」
2024/04/08
2025年4月入学生から、全てのコースが新しくなります。コースは全部で3つ!
・マンガ・イラストコース(マンガ、イラスト)
・特進コース(アサーティブ、スーペリア)
・総合コース(進学、メディア表現、スポーツ、探究)
※2学年から( )内の専攻に分かれます。
それぞれのコースについては、HPで発信していきます。
マンガ・イラストコースについては、「オンライン説明会」や「授業体験会」も実施します。
ご予約はこちらから→クリック
-
-
1.5次入試を実施します。
2024/02/12
募集コース:文理特進(専願・併願)、総合進学(専願・併願)
出願期間:2月13日(火)〜16日(金)の午前9時30分まで。
入学試験日:2月16日(金)
入試科目:国語、数学、英語、理科、社会
※備考
①志願書は、出願期間中に本校(1階事務室)に持参してください。
②受験料は、出願時に本校窓口でのお支払いください。
③志願書を作成する際は、1次の志願書冊子をお使いください。
詳しくは、1.5次入試要項をご確認ください。→こちら
-
-
これまでの入試に関するご質問について
2024/02/09
本年度入試に関していただいた、ご質問についてお答えさせていただきます。
Q1:教室に時計はありますか?
A1:入試では腕時計の使用はできません。教室の黒板の上に時計があります。後ろの席で、時計が見えにくい場合は、挙手して試験監督にお尋ねください。
Q2:携帯は持っていっていいですか?A2:携帯の持参を禁止にはしていません。試験中に音が鳴ったり、使用した場合、不正行為になる可能性があります。携帯電話をご持参する場合は、学内でアラーム、電源を切るなど、ご確認をお願いいたします。
Q3:花粉症で鼻水が気になります。テッシュを試験中に使ってもいいでしょうか?
A3:ティッシュの中身のみ出して、机上に置いて、使っていただくことは可能です。
Q4:保護者の待機場所はありますか?
A4:保護者さまの待機場所はありません。また、当日、本校の駐車場を使うことができません。ご理解よろしくお願いいたします。
Q5:当日、熱がある場合はどうしたらいいですか?
A5:振替入試(2月16日金曜日)をご希望の場合は、各中学校にご連絡ください。その後、中学校から本校にご連絡をいただき、振替入試を受験することが可能になります。
Q6:受験票を忘れた時はどうしたらいいですか?
A6:受験票を忘れた場合は、1階事務室で再発行させていただきます。
-
-
関西独立リーグでプレーします。
2024/02/02
硬式野球部21期生の高橋志庵選手(卒業生)が、今シーズン、関西独立リーグの「姫路イーグレッターズ」でプレイします。インスタグラムや、ホームページを見てみてください。応援することが、1つ増えることで、毎日の楽しみが1つ増えますね。志庵選手、応援しています!入試広報より!
ホームページ → https://egreters.com/
-
-
「感染症などに関する振替入試」のご案内
2023/12/22
1、インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症に関する対応について
インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症を発症または、感染の疑いがある場合、下記のとおり振替入試を行います。新型コロナウイルス感染症を発症または、感染の疑いがある場合は、中学校の先生にお伝えください。
振替入試日:令和6年2月16日(金)9時45分集合
9時45分〜10時 諸注意
10時〜10時50分 国語
11時〜11時50分 数学
12時〜12時50分 英語
12時50分〜13時30分 昼休憩
13時30分〜14時10分 理科
14時20分〜15時 社会
-
-
受験に向けてのご質問とお答え(12月20日付)
2023/12/20
受験に向けてのご質問にお答えさせた頂きます。(12月20日付)
Q1:手書き用の志願書が欲しいのですがどうすればいいですか。
Q1:手書き用の志願書につきましては、原則、本校に取りに来ていただいています。平日9時〜17時、年末は12月28日(木)まで、年始は1月9日(火)から、お渡しできます。正門を入って、自動ドアを入って左の事務室にお越し下さい。
Q2:志願書の写真の大きさは?
A2:タテ5cm、ヨコ4cmになります。
Q3:ホームページから志願書を作成しようと思います。受験書類を提出の時に、合否通知のための封筒は必要ですか。
Q3:ホームページから志願書を作成する場合、封筒は必要ありません。
Q4:ホームページから志願書を作成する場合、個人報告書の用紙はどこにありますか。
Q4: ホームページから志願書を作成する場合、各中学校で作成されているフォーマットでご対応させて頂いています。
Q5:ホームページから志願書を作成しようと思ったのですが、確認書までしか作れません。どうしたら次に進めますか。
Q5:1月10日(水)から志願書作成に進めます。受験料をカード決済など行った後に「コース変更」などの変更をウェブから行うことはできません。確認書や画面で確認の上、受験料のカード決済などをお願いいたします。
受験に向けてのご質問がありましたら以下のメールアドレスにご連絡ください。
inoue@eishingakuen.ac.jp
-
-
追加日程!学校説明会12月23日(土)
2023/12/04
追加の学校説明会の日程が決まりました!
イブニング説明会、学校説明会が満席になりました。ありがとうございます。学校説明会に関するお問い合わせもいただいています。つきましては、以下の日時で学校説明会を開催いたします。「もう少し聞いてみたい!」「オープンスクールに行けなかった」「中学校での懇談後に参加したい」「学校を見てみたい」方、、、ぜひご予約お待ちしています。
ご予約→ここをクリック
日時:2023年12月23日(土)
10時30分〜11時30分
13時~14時
場所:本校6F MMR教室
-
-
速報!クラブ結果です。
2023/11/10
弓道部
全国選抜大会大阪府予選 個人戦 優勝
(今回、大阪で優勝して全国大会出場を決めた選手に、大阪代表として国体に出場した選手。これからの団体戦などの試合も頑張ってください!おめでとう!)
剣道部
大阪府高等学校総合剣道剣道大会 女子団体 大阪3位
(緊張感ある試合の中、勝ち上がったと聞きました。次の試合も頑張ってください。おめでとう!)
-
-
イブニング説明会について
2023/11/10
-
-
11月4日(土)オープンスクールにご参加の方へ
2023/10/30
当日は在校生も多くスタッフとして参加しています。
英真学園の生徒の様子、学校の雰囲気など魅力を直接楽しんでいただき、学校選びの参考にしていただければ幸いです。
参加予定の方は、以下の事項をご確認ください。
・事前予約は不要です。13:30〜15:30の間、ご予定に合わせてお好きな時間にご来校ください。
・受付開始は13:10です。受付開始より早い来校はお控えください。
・校内への車の乗り入れはできません。公共交通機関をご利用ください。
・校内は2足制となっておりますので、上履きをご持参ください。
ご協力よろしくお願いいたします。
教職員・在校生一同、中学生・保護者の皆様のご来校を心よりお待ちしております!