英真学園(えいしんがくえん)

 

教員ブログ

  • NO IMAGE
  • こんにちわ。本日からブログを書かせて頂きます。

    2013/07/16

    こんにちわ。入試広報です。本日からブログを書かせて頂きます。 14日の日曜日に北摂地区入試説明会に行ってきました。昨年度よりも多くの方に英真学園ブースに来て頂きました。 質問もたくさんして頂き、「オープンスクールに行きます。」と多くの方が言ってくれました。嬉しかったです!その中で、「高校選びのポイントは何ですか」という質問がありました。それは、やっぱり「高校生活がイメージしやすい高校を選ぶこと。」 それには、オープンスクールに参加してみるのが一番!保護者の方と「高校生のころはオープンスクールなんてなかったな~」なんて話をしていました。自分の目で高校を見るチャンスが多くある今の中学生が羨ましい。このチャンスを生かして下さいね。 -入試広報でした。-
カテゴリー:
  • NO IMAGE
  • 愛鳥週間、中間考査まで10日

    2013/05/10

    今日(5月10日)から16日まで愛鳥週間(バードウィーク)です。野鳥を通して自然保護の大切さを知り、広めていく週間です。英真学園がお世話になっている十三東町には、通称:「つばめ通り」があります。本館北側に阪急京都線が走っていますが、もうひとつ北側に十三東商店街が東西に走っています。十三東商店街が「つばめ通り」です。小竹医院の前には「つばめ通り」の石碑があります。関係者の方にお話を聞くと、「ここのつばめはインドネシアからやってくる」そうです。巣作りが始まっています。 さて、20日(月)から中間考査が始まります。今年度最初の定期テストです。まずは毎時間の授業にしっかり取り組み、試験に備えて学習計画を立てること。そして実行する、時間をかけて学習する事が大切です。(内田)
カテゴリー:
  • NO IMAGE
  • 立夏そして端午の節句

    2013/05/05

    今日は二十四節気の一つ、立夏です。読んで字の如く夏の始まりです。一日良いお天気でした。ゆっくりとできたでしょうか。これから季節は夏に向かいます。 また今日は、端午の節句です。端午とは月の初めの午の日ということです。ヨモギやショウブを飾り、病気や災厄を払う行事が行われていました。男の子の成長を祝う日でもあり、鯉のぼりが立てられるなど、男子の節句として定着しました。 井上陽水の歌に『5月の別れ』があります。心和む歌です。(内田) ♩♬♪ 風の言葉に諭されながら 別れゆく二人が五月を歩く 木々の若葉は強がりだから 風の行く流れに逆らうばかり 鐘が鳴り花束が目の前で咲きほこり 残された青空が夢をひとつだけ あなたに叶えてくれる ~ 果てしなく星達が訳もなく流れたら 愛された思い出に夢をひとつだけ あなたに残してくれる♩♬♪
カテゴリー:
  • NO IMAGE
  • 八十八夜

    2013/05/02

    5月になってお天気は良いものの気温は低目です。気温の日較差(一日の中での最高気温と最低気温の差)が大きい季節でもあります。体調管理に気をつけましょう。 ところで今日は八十八夜。八十八夜(はちじゅうはちや)とは、雑節のひとつで、立春を起算日(第1日目)として88日目をいいます。一般に、この日に摘んだ茶は上等とされ、この日にお茶を飲むと長生きするともいわれています。(内田)
カテゴリー:
  • NO IMAGE
  • 風薫る5月

    2013/05/01

    風薫る5月となりました。5月に吹くそよ風を「薫風(くんぷう)」と言います。夏の匂いをのせた風。寒くもなく、暑くもなく、丁度良い心地良い風。夏になる前の、優しい風が、若葉の香りを運んでくれます。新緑が眩しく、五月晴れが広がり、爽やかな陽気となります。ピンクや白のツツジが目を楽しませてくれます。良い季節となりました。 明日の5時間目(13時30分から14時20分)は授業参観です。その後、PTA学級別会員会(学級懇談会)が予定されています。ご参加ください。(内田)
カテゴリー:
  • NO IMAGE
  • 絵本を読むのも良いかも

    2013/04/30

    本を読むのは苦手という人もいるかもしれませんが、そんな人にお薦めは絵本です。絵本はなんだか小さな子どもが読んでもらったり、読んだりするものだと思っている人がいるかもしれませんが、大人も楽しめるのが絵本です。子どもが小さい時に、読み聞かせた本がたくさんあります。『いないいないばあ』『みんなうんち』『百万回生きたねこ』『どろんこハリー』『グリとグラ』『しょうぼうじどうしゃジプタ』『かいじゅうたちのいるところ』などです。絵本の世界は、ファンタスティックですが、現実であり、空想であり、未来探しの世界です。高校生も大人も楽しめる絵本がたくさんありますよ。今日は雨。心静かに好きな絵本読むのも良いかもしれません。(内田)
カテゴリー:
  • NO IMAGE
  • 明日は第8回ポレポレウォーキング

    2013/04/25

    明日は第8回ポレポレウォーキング。雨の心配はいらないようです。一年生は全員参加ですが、二・三年生の参加も多く、500人余が参加します。約25キロを「ゆっくり、のんびり」完歩をめざします。「①目標を持ち、困難を乗り越えやり遂げる力をつちかう②自己の体力への挑戦③他人に対する優しさや誠実さを持つ④達成感を味わい、自分に自信を持つ」の4つが実施目的です。クラスの仲間と一緒にゴールを目指しましょう。 ところで今日は「伝説のロックシンガー」尾崎豊の命日です。1992年4月25日、26歳の若さで急逝しました。もし生きていたら47歳。どんな歌を書いていたのでしょうか。『15の夜』『卒業』『17歳の地図』『I LOVE YOU』『僕が僕であるために』などたくさんの名曲が歌い継がれています。彼の歌に込められたメッセージを感じるのも良いでしょう。(内田)
カテゴリー:
  • NO IMAGE
  • アースデイ

    2013/04/22

    今日は、Earth Day(地球の日)です。2009年の国連総会において、4月22日を「国際母なる地球デー」とすることが採択されたことによります。地球環境を考える日です。大気汚染に酸性雨、水質汚染に土壌汚染、地球温暖化、オゾン層や生態系の破壊など多くの地球環境問題があり、それは一国で解決できるものではなく、人類に課せられた問題ともいえます。私たちの暮らしの中から環境問題を捉え、何ができるのか考える機会となればと思います。(内田)
カテゴリー:
  • NO IMAGE
  • 4月の天気は雨と日光がともに降り注ぐ

    2013/04/20

    「April weather , rain and sunshine both together.」ということわざがイギリスにはあるようです。「4月の天気は雨と日光がともに降り注ぐ」といった意味となりますか。今朝方は寒気が戻ってきて寒い朝でした。ひなたに出ると陽射しが強くなっていますが、日陰に入ると風があり、寒さを感じます。現在は晴れていますが、午後には雨模様となるようです。 今日は二十四節気のひとつ、穀雨(こくう)です。「雨が降って、百穀を潤す」ことから穀雨と言うそうです。田畑の準備が整い、種まきを終えた畑の穀物をうるおし、新芽を出させる春の雨が降る頃です。この時期の雨は、穀物が生長するために必要な雨です。また、新芽や若葉の成長には欠かせない恵みの雨となります。新緑の頃、若いエネルギーが充電されます。(内田)
カテゴリー:
  • NO IMAGE
  • 花水木が満開

    2013/04/19

    新しい仲間と新しい先生との出会いがあり、二週間となりました。欠席や遅刻などありませんか。まずは生活リズムをしっかり確立することです。体と心を馴染ませ、学習に取り組みましょう。 花水木(ハナミズキ)の花が満開です。花の時期は、4月下旬から5月上旬です。白や薄いピンクの花をつけます。本館正門、西側に咲いています。一青窈の「ハナミズキ」の歌詞が浮かびます。(内田) ♪空を押し上げて 手を伸ばす君 五月のこと どうか来てほしい 水際まで来てほしい つぼみをあげよう 庭のハナミズキ 薄紅色の可愛い君のね 果てない夢がちゃんと 終わりますように 君と好きな人が 百年続きますように~♪
カテゴリー:
→
←
ページのトップへ戻る