英真学園(えいしんがくえん)

 

教員ブログ

  • NO IMAGE
  • 土・日はクラブ活動ですね。

    2014/04/09

    この春休みは、合気道部が賞状をもらうなど、英真学園のクラブ活動が熱かったです。先週の土・日はサッカー、野球、テニス。そして体育館では数校集まって、剣道の試合をしていました。,竹刀の音が「パ~ン!」とかっこいいんですこれが。上で見ていると部員が気付きお茶をもってきてくれました。(さすが!)あいさつも礼儀正しくキビキビしてました。お昼の時の1Fは剣士がみんな楽しそうにしていました。その雰囲気も高校生らしくいいですね。(入試広報でした。)
カテゴリー:
  • NO IMAGE
  • 新年度がスタートします。

    2014/04/08

    昨日、入学式があり、今日は始業式です。1学年は初日から習熟度別クラス編成テスト。2・3学年は担任の先生の発表ですね。明日は、オリエンテーション!10日から授業スタートです。私も机を整理して、授業計画を作り、準備万端です。この写真は東口の写真です。この桜はいつも周りの桜より早く満開になります。しかし、まだ西口は大変な状況です。火災後、テレビで十三がよく取り上げられ、懐の深い町、安心できる町、ホッとできる町と言われています。それらを頭の隅にいつも置いて、今年も学校のことを発信していきます。(入試広報でした。)
カテゴリー:
  • NO IMAGE
  • ハロー!!!

    2014/03/01

    今日からイングリッシュキャンプが2泊3日でスタートしました。この写真は、現地から送られてきたものです(忙しい中、送ってきてくれてありがとうございます)。英語を使う生活環境の中、色々なアクティビティーを通して学んできた力を生徒は今頃、試しているんだろうな~と思います。ちなみにこの写真は現地スタッフ説明とイミグレーションの様子です。イミグレーションっていうのは入出国管理の事だそうです。すべて英語で行われています。すごい体験になりそうですね!-詳しくは次回のブログ内容で!入試広報でした。-
カテゴリー:
  • NO IMAGE
  • 和菓子の名前が分りました。

    2014/02/20

    すいません、昨日のうる覚えは「衣」しかあっていませんでした。(お恥ずかしい・・・)正解は「ひなが衣(きぬ)」!さっそく国語の先生に聞いてみました。「が」は古語で、「の」になるそうで、ひなの衣(きぬ)!また、忘れるといけないということでメモを頂きました。ありがとうございました。この和菓子どうですか!桃色・緑色・黄色があでやかな装束を思わせますよね。このように、英真学園は四季を感じられる行事がその季節季節にあります。四季を自然と感じる環境・雰囲気が英真学園の良いところの一つだな~と思います。-あいさつ運動!明日が最終日。入試広報でした。-
カテゴリー:
  • NO IMAGE
  • 英真学園の伝統行事といえばこれ!!!

    2014/02/19

    ひな祭りです。茶道部の部員が、お雛さまの前でお抹茶に和菓子と振る舞ってくれました。「お茶碗、回さなあかんのかな~」とか言いながら生徒はお抹茶を頂いていました。初めてのことで、ドキドキしながら飲んでいた生徒も多かったと思います。もちろん私も頂きました。和菓子の名前も聴いたのですが・・・・「き○○○衣」。すいません、忘れてしまいました。明日もう一度、茶道部の生徒に聞いてみたいと思います。学校でお抹茶と和菓子、こんな経験ができるのもいいですね。-入試広報でした。-
カテゴリー:
  • NO IMAGE
  • もうすぐ、学年末考査が始まります。

    2014/02/18

    なんだか、今週に入って、放課後に残って勉強する生徒が多いな~と思っていたら(昨日は20時頃まで残って勉強している生徒がいました。)・・・2月24日(月)から、学年末考査がスタートするんです。今週はテスト1週間前に加えて、教科担当の先生方の最後の授業があります。それぞれの先生が最後にどのような話をされるのかも注目ですね、ちなみに私の授業はすべて終りました。-1年間、ありがとう!入試広報でした。-
カテゴリー:
  • NO IMAGE
  • 今日は卒業式でした。

    2014/02/15

    3年生おめでとう!答辞に沿って記憶が思い出され私、涙腺が緩みかけました。ひとりひとりが生まれてきて18年です。生徒が生まれた時のことや高校入学前のことは分からないはずなのに、我が子が生まれた時のこと、叱った時のこと、一緒に笑った時のことが重ね合わされ、「グッ」とくる卒業式でした。私学の良い所は、何年たってもこの場所に来れば君を知っている先生が必ずいるということ。いつでも待っています。ちなみにこの写真は3カ年皆勤者表彰の写真です。本校の基準は府下でもかなり厳しいと聴きます。3年間、1秒たりとも授業に遅れたり、抜けたことがない生徒。毎年そのような生徒が表彰されています。-君達の未来に期待します。入試広報でした。-
カテゴリー:
  • NO IMAGE
  • 元気に登校!

    2014/02/14

    おはようございます。今日は朝から雪ですが、3年生は元気に「おはようございます。」と登校しています。今から卒業式予行と送別会です。この時期、進路の決まっている3年生は授業がないので久々に会う仲間と嬉しそうにクラスで話をしていました。ちょうど9時、廊下を3年生が移動してます。今日の送別会は生徒会やクラブ部員が準備で遅くまで残り企画してきたものです。昨日も体育館ではリハーサルをしていました。この送別会が3年間の思い出を仲間と共有できる大切な時間になればいいですね。
カテゴリー:
  • NO IMAGE
  • 本日入試の準備があります。

    2014/02/07

    入試の準備は生徒・教職員全員で行います。3年生も時間差登校で、卒業式に向けての集会と教室整備を行います。受験生が全力を尽くしてもらえるように教室の床も綺麗に清掃!昨日、数名の3年生と話をしました。アルバム、クラスアルバム、送別式準備などで登校しているとのこと。「もうすぐ卒業式で、こうやって学校にもこれなくなるから・・・」寂しさもあり期待も膨らむ式まで9日-入試広報でした。-
カテゴリー:
  • NO IMAGE
  • トレーニングしていいですか?

    2014/02/06

    「もちろん、いいとも!」と声を掛けたのは、消防士を目指している3年生。18時頃まで教室で勉強をし、その後に締めのトレーニング。この時期、進路が決まっている3年生の授業はありません。そんな中、目標に向かって勉強しにくる3年生の姿は、それを見ている在校生に大きな刺激と影響を与えます。実は、この生徒のお兄さん、本校卒業生で消防士に合格しました。私は本校に勤務して13年になりますが、この様に兄弟・姉妹で本校で学んでいる生徒が増えています。兄弟・姉妹・クラスメイト・チームメイト、お互い刺激し合って成長していくのが高校生ですが、私も刺激され久々に帰宅してから雪降る中、夜ランしてみました。-入試広報でした。-
カテゴリー:
→
←
ページのトップへ戻る