英真学園(えいしんがくえん)

 

入試情報

  • NO IMAGE
  • クラブ体験会の予約スタート!

    2023/06/01

    クラブ体験会について ご予約はこちら → 予約ページ

    中学生にクラブ体験や、初めてのことにチャレンジしていただけるイベントです。弓道、アルティメットなど中学校ではなかったようなクラブもあると思います。英真学園に、楽しい時間を過ごしにきてください。(当日は私服で来ていただけます。)詳細はこちら → クラブ体験会PDF 

    場所:英真学園高等学校 

    内容:クラブ体験、保護者対象説明会、食堂体験(アイスクリームなど)、学校見学

    日程:8月26日(土)

    時間:午前の部 10時〜12時(受付9時30分から)、午後の部 13時〜15時(受付12時30分から)

カテゴリー:
  • NO IMAGE
  • 学校説明会の予約がスタート。

    2023/06/01

    学校説明会について ご予約はこちら → 予約ページ

    中学生、保護者対象の学校説明会です。

    場所:英真学園高等学校 6F MMR教室

    内容:学校説明、学校見学など

    時間:11時〜12時

    日程:7月29日(土)、9月30日(土)、10月28日(土)、12月16日(土)

カテゴリー:
  • NO IMAGE
  • クラブ体験会のラインナップ!決定!

    2023/05/19

    8月26日(土)クラブ体験会のクラブ体験会のラインナップが決まりました〜!

    10時からの午前の部はこちら→サッカー部、硬式テニス部、男子バスケ部、アルティメット部、弓道部、ダンス部、写真部、ESS部、イラストレーション部、ハンドクラフト部、音楽部、美術工芸部、書道部、コンピューター部、軽音楽部

     

    13時からの午後の部はこちら→陸上部、野球部、バドミントン部、剣道部、柔道部、卓球部

     

    ご予約は、6月1日(木)からです。ツイッターで、今年の注目クラブを紹介していきます。

カテゴリー:
  • NO IMAGE
  • 私学展用のトートバックが完成しました!

    2023/04/28

    今年の私学展の日程は、8月12日(土)と13日(日)に決まりました。英真学園高等学校も参加します。昨年度「かわいい」とお声をたくさん頂いた私学展用の資料カバンも完成!今年は少し厚みがあり、パンフレットや普段の勉強にも使えそう!ロゴも「EGS」とシンプルで、生徒の声を聞いてより使いやすい感じになりました。

    PS:写真は、わたし広報担当の自撮りなので、ご了承ください。写真部の先生にアドバイスをもらいながら、今年は、写真のレベルも上げられるように頑張ります!

カテゴリー:
  • NO IMAGE
  • 2024年度のイベントについて!

    2023/04/15

    今年の入試関連イベントです!

    ①オープスクール(ご予約不要) 

    日時:11月4日(土) 13時30分〜15時30分

    メインステージでは、楽しく学校説明、先生紹介、クラブ紹介、制服紹介しながら、1日のスケジュールを見てもらって好きな時間にきて見てもらえます。詳細が決まりしだいHPで発表させていただきます。

     

    ②クラブ体験会(6月1日からHPで要予約)

    日時:8月26日(土) 10時〜 /13時〜

    全てのクラブをさまざまな形で体験していただけるイベントです。初めて体験する方!大歓迎!、「一度!弓道したみたいな〜」とか、「友だちと一緒にバドミントン体験してみよう」と気軽に英真学園高等学校に来てください。8月に学校を見るならこのイベントです。

     

    ③学校説明会 (6月1日からHPで要予約)

    日時:7月29日(土)、9月30日(土)、10月28日(土)、12月16日(土) 11時〜12時

    本校で開催する学校説明会です。説明は11時〜12時の1時間を予定しています。その後、教室やトイレなど自由に見ていただけます。

     

    ④イブニング説明会 (10月1日からHPで要予約)

    日時:11月中旬から 19時〜20時 

    10会場を予定しています。例年、お仕事帰りや「平日の方が時間が合わせやすい」と来ていただいています。説明の後、個別相談もさせて頂いています。

カテゴリー:
  • NO IMAGE
  • 1.5次入試に関するご案内

    2023/01/27

    2月16日(木)に1.5次入試を実施します。詳しくは次のPDFを御覧ください。→ 1.5次入試要項

    また、以下の内容のご確認もよろしくお願いいたします。

     

    (ここから↓)

     

    ・手書き願書のみの受付となります。(1.5次入試は、WEBでの出願はできません。)

    ・受験料は本校事務室窓口のみでの、お支払いとなります。受験料のお支払いは出願時でも可能です。

    ・1.5次入試の願書は事務室窓口でお渡ししていますが、1次入試の願書で作成して頂くことも可能です。その場合、冊子に添付されている受験料振込用紙の使用はできませんのでご注意ください。(1.5次入試の受験料入金は事務室窓口のみとなるため。)

     

    (ここまで↑)

     

  • NO IMAGE
  • 入学試験(1次)連絡事項について

    2023/01/20

     新型コロナウィルス感染症にり患、または濃厚接触者として特定されているなどの場合、インフルエンザを発症あるいは感染の疑いがある場合、振替入試を行ないます。

     該当される場合は、在学中の中学校にご連絡をお願い致します。振替入試は令和5年2月16日(木)9時45分集合となります。詳しくは次の書類のご確認をお願い致します。→ 令和5年度入試(1次)出願時の連絡事項

  • 志願書作成(出願)について

    2022/12/19

    志願書作成(出願)については、以下の2通りご準備しています。

     

    ①スマートフォンなどから作成

    12月20日(火)〜:出願情報登録、入力した内容を確認できる用紙を印刷できます。

    1月10日(火)〜:カード決済などで受験料のお支払いが可能になります。

    (←この時点で、受験番号が発番された志願書を印刷することができるようになります。)

    その後、志願書PDFを印刷して頂き、中学校に提出してください。

    WEB出願リーフレット

    令和5年度募集要項

    WEB ENTRY(ネット出願)の流れ(YouTube)

     

    ②手書きでの作成
    志願書の冊子を本校に取りに来て頂いています。

    受験料を銀行でお支払い頂き、手書きで作成した志願書に振込金領収書を添付、その後、中学校に提出してください。

    平日9時〜18時 1F事務室でお渡ししています。(年末27日まで、年始1月6日より)

カテゴリー:
  • 今度はトイレが新しくなります!

    2022/11/21

    本館のトイレのすべてが改装工事で、新しくなります!3月末にはすべて完成です。それもデザインが異なる5種類!使う人の多さによってデザインが変わります。おしゃれ!トイレがキレイと気持ちいいですね!全館(廊下も含めて)のエアコンが新しくなって、体育館のフロアーが新しくなって、次は各階にあるトイレが新しくなります!みんなが使うものが、どんどん新しくなる英真学園です。

     

     

     

  • 「入試のコツわかセミナー」がもうすぐです!

    2022/11/15

    入試のコツがわかるセミナー(コツわか)まであと少し!

    当日は、

    今日だけの担任の先生のHR、各教科の入試ポイント、入試で使うイスと机、授業参観風に保護者の方にも見て、聞いて頂けます。各教科の先生ってどんな先生だろう〜?と当日を楽しみにしていて下さい。予約不要で参加できます。日時こちら!

    11月26日(土)10時〜11時30分 場所:英真学園高等学校本校舎!お待ちしています。

カテゴリー:
→
←
ページのトップへ戻る